1
本日、朝から卒検でございました・・・(;・∀・)
小型1普通4大型1 計6名でした
私は大型なので1番最後です!
キンチョ~( ̄▽ ̄;)
検定員の人は
「落とそうと思ってやってないからね!検定中止にさえならなければ・・・!」
と、甘めな事を言ってくれます(笑)
受験者達はみんなフレンドリーでして
「みんなで合格しようね!」 と、いまどきの子にしては珍しい感じでした(笑)
今日で検定5回目になるという私の2コ下の姉さんも、こんなに雰囲気の良い受験者達ってはじめてだと言ってました(^^ゞ
私の走りですが・・・・
いつにも増してへっぽこでした_| ̄|○
たぶん今までで一番下手であろう課題の数々・・・・
え、1本橋?
何秒かって?
いちおう聞いておきます(^^;?
ちょっと自分でもびっくりな記録でしたけど・・・
7秒台でした(爆)
そして、発進時に左足をつくわ・・・
波状路終わった停止時に右足をつくわ・・・
どないやねんっ(^^;)
さすがに事前の甘いお言葉通り・・・・・
全員合格でした(笑)
これからがんばるから許して~(^^;
午前中で終わったので、みんなそのまま二俣川へ~
受付→写真撮影まで2時間あります・・・・
ので、2コ下の姉さんとお茶をしながら指導員についての話になる・・・・
「Sって人すごいイヤな感じだったから受付に文句言っちゃった!」
「ええ~っ!すごくいい人だったよ~( ̄□ ̄;)」
「なんかね、他の人には優しかった( ̄^ ̄)凸」
「Hさんって知ってる?」
「知ってるよ(^^; 超男前な人だよね~!」
「そうなのぉ(*^^*) 私、2回乗ったんだけど、はずかしくてうまくできなかった(笑)」
↑あまりのかっこよさに照れるらしいです(笑)
「やっぱあの人がだんとつカッコイイね~(笑)」
「しかも~、バイクの時はコンタクトなんだけど、車の時はメガネでさ~」
「知ってる~! あのメガネがまたカッコイイんだよね~(*^^*)」
↑すれ違う教習車の中もちゃんとチェックしている人達
「Mってやつ最悪なんだけど私(ーー;)」
「え~?そお? まあ確かに冷たい感じだよね・・・」
「そうだよ~、普通二輪の時に、本読んでます?とか言われたよ(^^;」
「それ私も言われた~(笑)」
「なんだ一緒なんだ(笑)」
「でもあいつ面食いだよー!」
「だよね、普段はニコリともしないくせに若くてかわいい子には笑うんだよ!」
「そうそう! 車の教習で、隣にかわいい子が乗ってるとニヤニヤしてるよ!」
↑よく見てるよねあんた達・・・
「やだねぇ~、差別は良くないね~」
と・・・ここでもガールズトーク炸裂な人達・・・・。
ああ、やっぱ見るとこはみんな同じだなあと(笑)
でも一段落ついてホッとしました(^^;
これからは、一緒にツーリングしてくれる人を探さなくちゃ!
↓↓↓ポチリとありがとうございます

小型1普通4大型1 計6名でした
私は大型なので1番最後です!
キンチョ~( ̄▽ ̄;)
検定員の人は
「落とそうと思ってやってないからね!検定中止にさえならなければ・・・!」
と、甘めな事を言ってくれます(笑)
受験者達はみんなフレンドリーでして
「みんなで合格しようね!」 と、いまどきの子にしては珍しい感じでした(笑)
今日で検定5回目になるという私の2コ下の姉さんも、こんなに雰囲気の良い受験者達ってはじめてだと言ってました(^^ゞ
私の走りですが・・・・
いつにも増してへっぽこでした_| ̄|○
たぶん今までで一番下手であろう課題の数々・・・・
え、1本橋?
何秒かって?
いちおう聞いておきます(^^;?
ちょっと自分でもびっくりな記録でしたけど・・・
7秒台でした(爆)
そして、発進時に左足をつくわ・・・
波状路終わった停止時に右足をつくわ・・・
どないやねんっ(^^;)
さすがに事前の甘いお言葉通り・・・・・
全員合格でした(笑)
これからがんばるから許して~(^^;
午前中で終わったので、みんなそのまま二俣川へ~
受付→写真撮影まで2時間あります・・・・
ので、2コ下の姉さんとお茶をしながら指導員についての話になる・・・・
「Sって人すごいイヤな感じだったから受付に文句言っちゃった!」
「ええ~っ!すごくいい人だったよ~( ̄□ ̄;)」
「なんかね、他の人には優しかった( ̄^ ̄)凸」
「Hさんって知ってる?」
「知ってるよ(^^; 超男前な人だよね~!」
「そうなのぉ(*^^*) 私、2回乗ったんだけど、はずかしくてうまくできなかった(笑)」
↑あまりのかっこよさに照れるらしいです(笑)
「やっぱあの人がだんとつカッコイイね~(笑)」
「しかも~、バイクの時はコンタクトなんだけど、車の時はメガネでさ~」
「知ってる~! あのメガネがまたカッコイイんだよね~(*^^*)」
↑すれ違う教習車の中もちゃんとチェックしている人達
「Mってやつ最悪なんだけど私(ーー;)」
「え~?そお? まあ確かに冷たい感じだよね・・・」
「そうだよ~、普通二輪の時に、本読んでます?とか言われたよ(^^;」
「それ私も言われた~(笑)」
「なんだ一緒なんだ(笑)」
「でもあいつ面食いだよー!」
「だよね、普段はニコリともしないくせに若くてかわいい子には笑うんだよ!」
「そうそう! 車の教習で、隣にかわいい子が乗ってるとニヤニヤしてるよ!」
↑よく見てるよねあんた達・・・
「やだねぇ~、差別は良くないね~」
と・・・ここでもガールズトーク炸裂な人達・・・・。
ああ、やっぱ見るとこはみんな同じだなあと(笑)
でも一段落ついてホッとしました(^^;
これからは、一緒にツーリングしてくれる人を探さなくちゃ!
↓↓↓ポチリとありがとうございます


▲
by chika-opal
| 2008-11-20 17:42
| 大型二輪教習
とうとうみきわめです(;・∀・)=3
ひたすらコースを走ります・・・
前回から数日あいたせいか、急制動でロック炸裂( ̄□ ̄;)
↑ほんっとに忘れっぽい人
スラロームもどうもニブイ感じ(^^; ←どんくさいよ・・・キレが無いよ・・・
1本橋も、1回目8秒台って速いでしょ ←こんなんで大丈夫か
どうもあんまり間はあけない方が良いです(笑)
↑初教習の人みたいだよ・・・(ーー;)
まあでも・・・何週かして、タイムを計って
みきわめOKもらえました~\(^^\)(/^^)/メデタイ
しかし仕事だよなぁ・・・・・・・・・・(ーー;)
いやわかってますよ・・・ ←何が
”仕事が思うように決まらないんだよね・・・”とちょいとミクシーに書いてみる
”永久就職にも力を入れたら?”
とコメントが!
そうかΣ( ̄□ ̄;)! ←なにをいまさら・・・
永久就職活動・・・・・!
それは・・・・
婚活の事かっ?!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
婚活か・・・
↓↓↓ぽちっといつもありがとうございま~す

ひたすらコースを走ります・・・
前回から数日あいたせいか、急制動でロック炸裂( ̄□ ̄;)
↑ほんっとに忘れっぽい人
スラロームもどうもニブイ感じ(^^; ←どんくさいよ・・・キレが無いよ・・・
1本橋も、1回目8秒台って速いでしょ ←こんなんで大丈夫か
どうもあんまり間はあけない方が良いです(笑)
↑初教習の人みたいだよ・・・(ーー;)
まあでも・・・何週かして、タイムを計って
みきわめOKもらえました~\(^^\)(/^^)/メデタイ

しかし仕事だよなぁ・・・・・・・・・・(ーー;)
いやわかってますよ・・・ ←何が
”仕事が思うように決まらないんだよね・・・”とちょいとミクシーに書いてみる
”永久就職にも力を入れたら?”
とコメントが!
そうかΣ( ̄□ ̄;)! ←なにをいまさら・・・
永久就職活動・・・・・!
それは・・・・
婚活の事かっ?!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
婚活か・・・

↓↓↓ぽちっといつもありがとうございま~す


▲
by chika-opal
| 2008-11-19 11:02
| 大型二輪教習
6時間目はシミュレーターになります
ひとり授業でした(^^; ちょとさみしー
シミュレーターは・・・あれが操作しづらいんですよねぇ・・・( ̄▽ ̄;)
普通二輪の時なんか・・・
常に1速で走ったら「ギアを変えて下さい!」て注意されたっけ~(笑)
↑当時はクラッチもギアもなにもかもが身についておらず大変でした(^^;
今回はさすがに、ギアくらいは変えられるようになってました(笑)
よし!無事故無違反でいったる! と気合を入れる・・・
40キロ道路で、40キロを出すと・・・
ものすごい勢いで背景が流れます(笑) ←んなはずねーだろ。。
なので、40キロで走る事すらかなり難しいのです・・・
そして・・・
ありえないタイミングで次々と私の前に襲いかかるワナ(笑)
いきなり車線変更してきたり、いきなりUターンをはじめたり、いきなり発進したり、いきなり右折してきたり、いきなりカーブで中央線オーバーしてタックルしてきたり・・・・(^^;
それらを次々とクリア! ←ていうかもうゲームですね(笑)
そして・・・見通しの悪い交差点です
一応減速して確認をしたら、行けそうだったのでアクセルを開ける・・・
と、突然左の道から
バイク並みのスピードで交差点をナナメに自転車がっ( ̄□ ̄;)!
ドコ走ってんねん!
ていうかどんなスピードやねん!
と突っ込みつつ・・・
轢きました(;・∀・) サーセン!
ていうかどんだけフリーダムな走行やねん。。
事故はそれ1回でしたが
一通り走った後、先生に
「何か事故等は・・・?」 と聞かれ
「ええ・・・自転車を・・・轢きましたが・・・」何か
「ですね!原因は何だと思いますか?」
そりゃありえない速度で自転車が交差点をナナメに進行してきたからに決まってんじゃん!
と思いつつ「確認不足です・・・・」と私
こんなやり取りの後、二人乗りについてのビデオを見て糸冬 了~
あの機械ももうちっと操作しやすくしてもらいたいものです・・・
アレを扱いこなすのは難しいですね(^^;
↓↓↓ぽちっとありがとうございま~す

ひとり授業でした(^^; ちょとさみしー
シミュレーターは・・・あれが操作しづらいんですよねぇ・・・( ̄▽ ̄;)
普通二輪の時なんか・・・
常に1速で走ったら「ギアを変えて下さい!」て注意されたっけ~(笑)
↑当時はクラッチもギアもなにもかもが身についておらず大変でした(^^;
今回はさすがに、ギアくらいは変えられるようになってました(笑)
よし!無事故無違反でいったる! と気合を入れる・・・
40キロ道路で、40キロを出すと・・・
ものすごい勢いで背景が流れます(笑) ←んなはずねーだろ。。
なので、40キロで走る事すらかなり難しいのです・・・
そして・・・
ありえないタイミングで次々と私の前に襲いかかるワナ(笑)
いきなり車線変更してきたり、いきなりUターンをはじめたり、いきなり発進したり、いきなり右折してきたり、いきなりカーブで中央線オーバーしてタックルしてきたり・・・・(^^;
それらを次々とクリア! ←ていうかもうゲームですね(笑)
そして・・・見通しの悪い交差点です
一応減速して確認をしたら、行けそうだったのでアクセルを開ける・・・
と、突然左の道から
バイク並みのスピードで交差点をナナメに自転車がっ( ̄□ ̄;)!
ドコ走ってんねん!
ていうかどんなスピードやねん!
と突っ込みつつ・・・
轢きました(;・∀・) サーセン!
ていうかどんだけフリーダムな走行やねん。。
事故はそれ1回でしたが
一通り走った後、先生に
「何か事故等は・・・?」 と聞かれ
「ええ・・・自転車を・・・轢きましたが・・・」何か
「ですね!原因は何だと思いますか?」
そりゃありえない速度で自転車が交差点をナナメに進行してきたからに決まってんじゃん!
と思いつつ「確認不足です・・・・」と私
こんなやり取りの後、二人乗りについてのビデオを見て糸冬 了~
あの機械ももうちっと操作しやすくしてもらいたいものです・・・
アレを扱いこなすのは難しいですね(^^;

↓↓↓ぽちっとありがとうございま~す


▲
by chika-opal
| 2008-11-15 19:48
| 大型二輪教習

前日にあれだけ大騒ぎをした急制動ですが・・・・
なんか普通にできました(;^_^A 皆さんありがとうございます。。
そして今回は・・・
まず波状路を・・・
え( ̄□ ̄;)この姿勢でクラッチとアクセルとブレーキっすか・・・・・・・・・・・
んな事できるわけないじゃん( ̄▽ ̄;)まったくもう~
座ったってそんな細かい事できんのかいなって感じなのにサ~
私にゃ立ち乗りすんのがせいいっぱいですよ・・・
みんな器用だなあ・・・・うーむ。。(ーー;)
結局何十回もやり、なんとかお許しが出る(笑)
↑あ、でもクラッチもアクセルもブレーキも出来てませんよ(笑)
その後、スラロームをやりましょう!って事で・・・
普通のではなく、パイロンの間隔が等間隔じゃないやつです!
3回くらいやりまして・・・
最初はトロトロやったので、通れましたが・・・
慣れてきて調子こいて勢いをつけたら、狭いトコ通りきれず( ̄▽ ̄;)
「難しいでしょ~」と先生
「・・・ハイ(^^;」
その後は、前のバイクの追い越し方とかもやり・・・
8の字の内側をUターンの練習をやり・・・ ←このへんから雲行きがあやしくなる(笑)
どうも大まわりしてしまいます・・・
たぶん、エンストが怖くてビビッてかたむけられないのだと思う。。
そして、狭いトコに移動し、ソコの間をUターン!
・・・出来ませんが何か(ーー;) ←足でこいできりかえす人。。
「じゃあ今度は、できるだけ低速でついてきて下さい!」 と言われる・・・
低速の状態で、左折したりします・・・。 ←苦手
そもそもそんな低速を維持できません_| ̄|○ ←もう手が痛い。。
そして超低速のままクランクへ・・・
そして・・・入り口付近の左折で
曲がりきれずに縁石に乗り上げちゃいましたよ( ̄□ ̄;)
↑そして足でこいできりかえす! きりかえし人生・・・
ていうかもうはずかしいんですけど_| ̄|○
道行く教習車達に見られてますよ。。
挙動不審だけど見せもんじゃありませんよ~
そしてさらにクランクの中でも足をつき( ̄▽ ̄;))) いや遅すぎだって。。
あわやエンストしてこけるか( ̄□ ̄;)! とバランスを崩すが・・・
さ~すが750!トルクフルマンセーヽ(´ー`)ノ
そう簡単にはエンストしないし、こけませんねぇ(笑)
低速が全く出来ず・・・
小回りが全く出来ない恥ずかしい2時間でございました_| ̄|○ ち~ん。。
手・・・手が痛い_| ̄|○ 下手くそって辛い。。

↓↓↓ぽちっと押してあげて下さいませ


▲
by chika-opal
| 2008-11-14 18:17
| 大型二輪教習
今の教習所は、予約日の前日になると
”あんたは明日の何時~何時だから遅れんなよ”的なメールをくれます
もうなんでもメールな時代だねえ・・・と姉さんは思いますよ・・・
昨日の夜、このメールをもらうまでは3時と4時だと思い込んでいた私・・・
メールを見ると
9:10~
って書いてあります( ̄▽ ̄;) はえ~な・・・忘れてたよ。。
というワケで・・・朝から教習を受けてまいりました(;・∀・)
本日は急制動です
(緊急回避やらコースを走るやらもやります)
なんだ、止まるだけじゃんヽ(´ー`)ノ
と、普通二輪の時も思っていて重要視してませんでした・・・
・・・・・・・・・・・・・・が
ハイ、他人の不幸は蜜の味。。ご堪能下さい
ロックしまくりなんすけど_| ̄|○
お・・・おかしい_| ̄|○ ロックなんて今までした事無いのに・・・
なんでこう簡単に毎回ロックするんだ_| ̄|○ あかん・・・
↑何十回やりゃ気が済むんだっていうくらいやっている・・・
う・・・・・うまくできん_| ̄|○
そして・・・・・
当然のごとく復習項目になりました_| ̄|○ ありえん。。
。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
400はそれでもイイけど大型はね~!微妙なブレーキ操作も出来てもらわないと~
と先生
まあ、またやりますから~!
だって_| ̄|○
イカン・・・もうめんどくさくなってきた_| ̄|○ ←出たよ
・・・もうイヤ_| ̄|○
↓↓↓押すトコはココよん。。

”あんたは明日の何時~何時だから遅れんなよ”的なメールをくれます
もうなんでもメールな時代だねえ・・・と姉さんは思いますよ・・・
昨日の夜、このメールをもらうまでは3時と4時だと思い込んでいた私・・・
メールを見ると
9:10~
って書いてあります( ̄▽ ̄;) はえ~な・・・忘れてたよ。。
というワケで・・・朝から教習を受けてまいりました(;・∀・)
本日は急制動です
(緊急回避やらコースを走るやらもやります)
なんだ、止まるだけじゃんヽ(´ー`)ノ
と、普通二輪の時も思っていて重要視してませんでした・・・
・・・・・・・・・・・・・・が
ハイ、他人の不幸は蜜の味。。ご堪能下さい
ロックしまくりなんすけど_| ̄|○
お・・・おかしい_| ̄|○ ロックなんて今までした事無いのに・・・
なんでこう簡単に毎回ロックするんだ_| ̄|○ あかん・・・
↑何十回やりゃ気が済むんだっていうくらいやっている・・・
う・・・・・うまくできん_| ̄|○
そして・・・・・
当然のごとく復習項目になりました_| ̄|○ ありえん。。
。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
400はそれでもイイけど大型はね~!微妙なブレーキ操作も出来てもらわないと~
と先生
まあ、またやりますから~!
だって_| ̄|○
イカン・・・もうめんどくさくなってきた_| ̄|○ ←出たよ
・・・もうイヤ_| ̄|○
↓↓↓押すトコはココよん。。


▲
by chika-opal
| 2008-11-12 12:00
| 大型二輪教習
1段階5時間目はみきわめです(^^;
苦手な1本橋も、どうにかしましょう!って事で・・・
1本橋を、前半と後半に分けると・・・・・
どうやら、橋に乗る勢いが強いから、前半で時間が稼げないんだよ~
てお話・・・。
うん・・・確かに。。落ちるのがイヤなばっかりに400の時ばりに勢いをつけてます(笑)
そして、静かに乗るよう、前半で時間をかせげるよう頑張ってみる・・・
10秒・・・できるようになりました・゚・(つД`)・゚・センセー教え方うめ~っ!
この先生はほんっとに細かく細かく色々と教えてくれます
左折で小さく出る事とか・・・ ←いちいちふくらんで発進しちゃう人。。アレ難しくね?
そして、スラローム・・・
5秒台なんだけど、最後のパイロンにかすってたよ(^^;て。。
そんなにつっこまなくていいから(^^;
もっとゆっくりでもライン取りをもう少しちゃんとやれるようにした方がイイよ~って(^^;
ライン取りさえ出来るようになれば、そこから速度を上げていく事もできるから!
てな事でした(^^;
・・・確かにライン取りは苦手です。。1日経つと忘れます。。
そして、最後に
センタースタンドをかけたバイクに乗るよう言われる・・・
立つよう言われる・・・
「ブレーキ踏んでごらん」と言われる
お・・・
「そう、自分の位置をずらさないと踏めないでしょ?」
ハイ・・・。
いつも、ちょっと足の位置があんまりよくないから・・・とまた教えてもらう。。
とってもとっても内容の濃い1時間でした・゚・(つД`)・゚・
そして、みきわめのハンコもいただきました\(^o\) (/o^)/ありがと~!
こんな先生に毎日教わったら、私もマシな運転ができるようになる気がするけど・・・・
そうはいかない2段階1時間目(翌日土曜日雨)
初めての土曜日でした・・・
激混み( ̄□ ̄;)
そして・・・
お兄ちゃんと2人での教習ですが・・・
私は1時間目ですが、お兄ちゃんは違うようで・・・
↑それってどうかと思いますよ・・・・(ーー;)
ウォーミングアップの後は・・・
卒検のコースを走るよう言われ・・・
放置プレイです
マジっすか( ̄▽ ̄;))
なにやら微妙なまま・・・
土曜日は車もバイクも多いので・・・渋滞でなかなか進みません。。
コース1周しただけでしたが・・・ ←コレじゃ何にも身につきませんが・・・
ちなみにもうひとりのお兄ちゃんは先生と2人で急制動をやってました・・・
糸冬 了...
なんだか無意味な1時間でした・・・_| ̄|○
もう土日に乗るのはやめました_| ̄|○
↓↓↓ぽちっとお願いします。。見るだけなんていや~ん

苦手な1本橋も、どうにかしましょう!って事で・・・
1本橋を、前半と後半に分けると・・・・・
どうやら、橋に乗る勢いが強いから、前半で時間が稼げないんだよ~
てお話・・・。
うん・・・確かに。。落ちるのがイヤなばっかりに400の時ばりに勢いをつけてます(笑)
そして、静かに乗るよう、前半で時間をかせげるよう頑張ってみる・・・
10秒・・・できるようになりました・゚・(つД`)・゚・センセー教え方うめ~っ!
この先生はほんっとに細かく細かく色々と教えてくれます
左折で小さく出る事とか・・・ ←いちいちふくらんで発進しちゃう人。。アレ難しくね?
そして、スラローム・・・
5秒台なんだけど、最後のパイロンにかすってたよ(^^;て。。
そんなにつっこまなくていいから(^^;
もっとゆっくりでもライン取りをもう少しちゃんとやれるようにした方がイイよ~って(^^;
ライン取りさえ出来るようになれば、そこから速度を上げていく事もできるから!
てな事でした(^^;
・・・確かにライン取りは苦手です。。1日経つと忘れます。。
そして、最後に
センタースタンドをかけたバイクに乗るよう言われる・・・
立つよう言われる・・・
「ブレーキ踏んでごらん」と言われる
お・・・
「そう、自分の位置をずらさないと踏めないでしょ?」
ハイ・・・。
いつも、ちょっと足の位置があんまりよくないから・・・とまた教えてもらう。。
とってもとっても内容の濃い1時間でした・゚・(つД`)・゚・
そして、みきわめのハンコもいただきました\(^o\) (/o^)/ありがと~!
こんな先生に毎日教わったら、私もマシな運転ができるようになる気がするけど・・・・
そうはいかない2段階1時間目(翌日土曜日雨)
初めての土曜日でした・・・
激混み( ̄□ ̄;)
そして・・・
お兄ちゃんと2人での教習ですが・・・
私は1時間目ですが、お兄ちゃんは違うようで・・・
↑それってどうかと思いますよ・・・・(ーー;)
ウォーミングアップの後は・・・
卒検のコースを走るよう言われ・・・
放置プレイです
マジっすか( ̄▽ ̄;))
なにやら微妙なまま・・・
土曜日は車もバイクも多いので・・・渋滞でなかなか進みません。。
コース1周しただけでしたが・・・ ←コレじゃ何にも身につきませんが・・・
ちなみにもうひとりのお兄ちゃんは先生と2人で急制動をやってました・・・
糸冬 了...
なんだか無意味な1時間でした・・・_| ̄|○
もう土日に乗るのはやめました_| ̄|○
↓↓↓ぽちっとお願いします。。見るだけなんていや~ん


▲
by chika-opal
| 2008-11-08 12:41
| 大型二輪教習
4時間目はATでございま~す(ーー;) ←すでにテンション↓↓↓
目の前には2台ありました
skywaveとシルバーウイングが・・・
ちょっと座ってみて、乗りやすい方でイイよ~ との事
乗ってみると、片方はセマ~(^^;って感じだったので
普通に座れる方にしました。 狭いのは小柄な人用みたいです(^^;
お約束ですが・・・
発進は
左手ブレーキをかけておき
アクセルを回し
回転数上がってから徐々に左手ブレーキを緩めて発進します
コレがさ~
微妙なのよ・・・( ̄▽ ̄;)
常に遠心クラッチがつながった状態の回転数ってやつにしとけみたいな・・・
私にゃ難しいねぇヽ(´ー`)ノ ←やる気あんのかね・・・
体がマニュアルモードになってしまっているので
どこもさわってないのにエンストしないっていうコヤツが・・・・
慣れません_| ̄|○
なんすかもう。。
なので・・・
止まるときについつい左手をガシッ!と握ってしまい ←クラッチのつもり
がっくん!とイイカンジに下手くそな停止の仕方で
恥ずかしい_| ̄|○
みんな見ないで~ 大型なのにプププwとか言われてそう。。
この時ばかりは・・・
複数所持で、スクーターと乗り分けしている人々はスゲーと思いました(笑)
あんたも見直したよ! ←誰の事だよ
やっぱほら、なかなか切り替えが難しいじゃないですか(^^; ←切り替え不可
もしかして頭がカタイんじゃね・・・?的な・・・( ̄▽ ̄;)
でもまあ、AT教習って事もあり・・・教習の合間に
センセーが
「聞こうと思ってたんだけどさ~、400じゃ満足できなかった~?」
とか話しかけてくれたり(笑)ギスギスしてなくてよかった~。。
あ、やった事はですね・・・(^^;
検定コースを一通り走りました~
ちなみにスラロームは左手ブレーキを使いつつアクセルでぶおんぶおんやるらしいのですが
・・・私には出来ませんでした_| ̄|○あんなんムリムリ。。
ATの人ってスゲー( ̄□ ̄;)と思いましたよ。。
そして、次回1段階みきわめ編へつづく・・・
↓↓↓ぽちっ
バイクブログランキング
目の前には2台ありました
skywaveとシルバーウイングが・・・
ちょっと座ってみて、乗りやすい方でイイよ~ との事
乗ってみると、片方はセマ~(^^;って感じだったので
普通に座れる方にしました。 狭いのは小柄な人用みたいです(^^;
お約束ですが・・・
発進は
左手ブレーキをかけておき
アクセルを回し
回転数上がってから徐々に左手ブレーキを緩めて発進します
コレがさ~
微妙なのよ・・・( ̄▽ ̄;)
常に遠心クラッチがつながった状態の回転数ってやつにしとけみたいな・・・
私にゃ難しいねぇヽ(´ー`)ノ ←やる気あんのかね・・・
体がマニュアルモードになってしまっているので
どこもさわってないのにエンストしないっていうコヤツが・・・・
慣れません_| ̄|○
なんすかもう。。
なので・・・
止まるときについつい左手をガシッ!と握ってしまい ←クラッチのつもり
がっくん!とイイカンジに下手くそな停止の仕方で
恥ずかしい_| ̄|○
みんな見ないで~ 大型なのにプププwとか言われてそう。。
この時ばかりは・・・
複数所持で、スクーターと乗り分けしている人々はスゲーと思いました(笑)
あんたも見直したよ! ←誰の事だよ
やっぱほら、なかなか切り替えが難しいじゃないですか(^^; ←切り替え不可
もしかして頭がカタイんじゃね・・・?的な・・・( ̄▽ ̄;)
でもまあ、AT教習って事もあり・・・教習の合間に
センセーが
「聞こうと思ってたんだけどさ~、400じゃ満足できなかった~?」
とか話しかけてくれたり(笑)ギスギスしてなくてよかった~。。
あ、やった事はですね・・・(^^;
検定コースを一通り走りました~
ちなみにスラロームは左手ブレーキを使いつつアクセルでぶおんぶおんやるらしいのですが
・・・私には出来ませんでした_| ̄|○あんなんムリムリ。。
ATの人ってスゲー( ̄□ ̄;)と思いましたよ。。
そして、次回1段階みきわめ編へつづく・・・
↓↓↓ぽちっ

▲
by chika-opal
| 2008-11-07 14:03
| 大型二輪教習
ううーむ(ーー;)
どうも体が痛い。。_| ̄|○ アイタタ・・・ ←寝すぎです
前回からちょっと間が空いてしまいましたが
元気に(?)教習所へ行ってきました~ ←私生活で悩みすぎですよ
今日のセンセーは・・・
ちかぴの大好きなS先生です~\(^▽^)/♪ ←いちおう好みがあるらしい
今日は、課題をやりました
なにやら1本橋10秒以上ってのが絶対らしく・・・
先生的にも気合が入るのですけど・・・・
すいませんねぇ(^^ゞ ←何十回やっても9秒台な人
いや~、コレばっかりはちょっと苦手なもので(^^ゞ プレッシャーに弱いんですよ・・・
(ちなみに普通二輪の卒検では5秒台でかけぬけました・・・)
もう手が痛いよ~ぅ。。
断続クラッチとかもう頭ではわかってるんだけど手が動かないんですよ・・・
サーセン\(_ _ )
そして・・・大半の時間をソコへ費やしてしまう(笑)
その後、八の字をやり・・・
パイロン2個の間を八の字ってやつもやりましたが・・・
コレは自分の下手さがよ~くわかりますね(^^; あ~しんど。。
で、クランクとS字も軽く走り・・・
スラロームですが・・・
時間が無くなってしまっていたので練習できんのか( ̄□ ̄;)
と危ぶまれていましたが・・・
すんなり6秒台だったので、軽くやって糸冬 了~
もう・・・左手が動きません_| ̄|○ がっくし。。
もう1本橋やりたくねぇ~(^^;
↓↓↓はげましのぽちっとお願いします。。
どうも体が痛い。。_| ̄|○ アイタタ・・・ ←寝すぎです
前回からちょっと間が空いてしまいましたが
元気に(?)教習所へ行ってきました~ ←私生活で悩みすぎですよ
今日のセンセーは・・・
ちかぴの大好きなS先生です~\(^▽^)/♪ ←いちおう好みがあるらしい
今日は、課題をやりました
なにやら1本橋10秒以上ってのが絶対らしく・・・
先生的にも気合が入るのですけど・・・・
すいませんねぇ(^^ゞ ←何十回やっても9秒台な人
いや~、コレばっかりはちょっと苦手なもので(^^ゞ プレッシャーに弱いんですよ・・・
(ちなみに普通二輪の卒検では5秒台でかけぬけました・・・)
もう手が痛いよ~ぅ。。
断続クラッチとかもう頭ではわかってるんだけど手が動かないんですよ・・・
サーセン\(_ _ )
そして・・・大半の時間をソコへ費やしてしまう(笑)
その後、八の字をやり・・・
パイロン2個の間を八の字ってやつもやりましたが・・・
コレは自分の下手さがよ~くわかりますね(^^; あ~しんど。。
で、クランクとS字も軽く走り・・・
スラロームですが・・・
時間が無くなってしまっていたので練習できんのか( ̄□ ̄;)
と危ぶまれていましたが・・・
すんなり6秒台だったので、軽くやって糸冬 了~
もう・・・左手が動きません_| ̄|○ がっくし。。
もう1本橋やりたくねぇ~(^^;
↓↓↓はげましのぽちっとお願いします。。

▲
by chika-opal
| 2008-11-06 17:57
| 大型二輪教習
2時間目はひとりでした(^^;
外周をまわって、ブレーキってのを延々と・・・・(ーー;)
↑この外周ってやつが時間を食うのです・・・
速度30キロ→指定の場所からブレーキをかけて止まる
①前ブレーキだけ②後ブレーキだけ③前後ブレーキで
速度30キロ→指定の場所3箇所へ3回・・・・
こんなブレーキな1日って・・・・・(ーー;)
微妙・・・・( ̄▽ ̄;)))
そろそろ飽きちゃったんすけど先生。。 ←飽きっぽい
そして、やっとブレーキから開放されて1本橋へ・・・
コレは2回くらい通ったら終了・・・(^^; ←最初なんで通れれば良いみたいです・・・
次は八の字へ・・・
最初は2速で走ります
次は3速で走ります
ああ・・・がんばって峠走っておいて良かった~(T^T)。。と
初めて峠に感謝するちかぴ・・・
峠走りが生かされましたよ皆さん(笑)
そして・・・・
「じゃあ、次はゆっくり走りましょう!」と先生
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ほんっとにゆっくり走ります・・・
八の字ゆえに、ハンドル操作も要求されます。。
ハンドルが・・・・
ハンドルが激重なんすけど( ̄□ ̄;))
うぬれ~っあの電飾のせいか( ̄□ ̄;)) ←飾りじゃありません
う・・・動かない
2時間続けての授業だった事もあり
左手の握力ももう微量しか残ってません(笑)
うーん。。。(ーー;)
センセーよくできんな・・・ ←あたりまえです!
ていうかもうちょっと何かアドバイスとか無いものなのか・・・
等と失礼な事を思いつつ
糸冬 了...
次回からは課題をやるらすいです(;・∀・)
そして・・・ボルたんで帰宅するのですが・・・
今何速か・・・既にあの電飾を見る癖がついてしまっていた私(笑) ←駄目ライダー
ナアニ?コンナトコ見テモ、何モツイテナイヨ~。チャント覚エテ運転シナヨ・・・
↓↓↓ぽちっ
外周をまわって、ブレーキってのを延々と・・・・(ーー;)
↑この外周ってやつが時間を食うのです・・・
速度30キロ→指定の場所からブレーキをかけて止まる
①前ブレーキだけ②後ブレーキだけ③前後ブレーキで
速度30キロ→指定の場所3箇所へ3回・・・・
こんなブレーキな1日って・・・・・(ーー;)
微妙・・・・( ̄▽ ̄;)))
そろそろ飽きちゃったんすけど先生。。 ←飽きっぽい
そして、やっとブレーキから開放されて1本橋へ・・・
コレは2回くらい通ったら終了・・・(^^; ←最初なんで通れれば良いみたいです・・・
次は八の字へ・・・
最初は2速で走ります
次は3速で走ります
ああ・・・がんばって峠走っておいて良かった~(T^T)。。と
初めて峠に感謝するちかぴ・・・
峠走りが生かされましたよ皆さん(笑)
そして・・・・
「じゃあ、次はゆっくり走りましょう!」と先生
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ほんっとにゆっくり走ります・・・
八の字ゆえに、ハンドル操作も要求されます。。
ハンドルが・・・・
ハンドルが激重なんすけど( ̄□ ̄;))
うぬれ~っあの電飾のせいか( ̄□ ̄;)) ←飾りじゃありません
う・・・動かない
2時間続けての授業だった事もあり
左手の握力ももう微量しか残ってません(笑)
うーん。。。(ーー;)
センセーよくできんな・・・ ←あたりまえです!
ていうかもうちょっと何かアドバイスとか無いものなのか・・・
等と失礼な事を思いつつ
糸冬 了...
次回からは課題をやるらすいです(;・∀・)
そして・・・ボルたんで帰宅するのですが・・・
今何速か・・・既にあの電飾を見る癖がついてしまっていた私(笑) ←駄目ライダー

↓↓↓ぽちっ

▲
by chika-opal
| 2008-11-02 09:04
| 大型二輪教習
ぱんぱかぱ~ん∴∵へ(^^へ)(ノ^^)ノ∴∵
本日めでたく初教習でございましたぁ~っ!
2年前とは違い、教習所はずいぶんと設備が整ってきれいになっていました。。
初回はガタイの良い兄ちゃんと2人でした
センタースタンドかけたりはずしたり
押したり引いたり
普通にそんな事がメインで進められていきました・・・
で・・・
当然、引き起こしもやらされ・・・
両手はハンドルで、腰で押せスタイル・・・
↑マジそれでやるんすか( ̄□ ̄;)と思ったのは言うまでもない・・・
無理っすよ( ̄  ̄;)
しゃがんだら力入らないって・・・・
がっつり車体を持って、うんしょってやったらできると思うんですけど先生・・・
と心の中で訴えながら何度かやらされるが・・・
だから無理だって言ってんじゃん(怒)
重てえんだよっ(怒)
ワオォ~ン! ←意味不明(犬ふう)
・・・とのっけから表には出しませんがイライラモード突入する私(笑) ←短気でわがままですから~
ちなみに、400の時はなんなくおこせてました・・・こかしたりしたし。。
おかしい・・・・
ボルたんとそんなに変わらないはずなのに・・・
あんた体重ごまかしてるでしょ(ーー;)
エエッ ゴマカシテナイヨ~ウ
うう~っ(ーー;)
負けた・・・・ ←負けず嫌いなもので・・・
気を取り直して・・・
発進やら停止やらの合図と確認の仕方をやります
・・・・全然わかりません(笑) そんなでしたっけ(笑)
↑普段いかに適当に車線変更をしているか・・・(^^;
そして・・・
ミラー→ウインカー→確認→車線変更・・・・・・とぶつぶつとつぶやく私
ああ・・・こういうのが苦手なんだよなあ・・・・私 ←おおざっぱマンセーな性格
そして・・・・・・・・
徐行ってやつが・・・
徐行ってやつが
こんなに難しいなんてっ( ̄□ ̄;)
おせーよおせーよおせーよおせーよおせーよおせーよおせーよ・・・・・・・・・・・
「カーブは徐行なんで、車体を傾けずにハンドルで曲がって下さい!」と先生
ええ~っ( ̄□ ̄;) マジっすか~( ̄□ ̄;) ハンドルっすか~( ̄□ ̄;)
なあんてカルチャーショックな1時間でございました_| ̄|○ ち~ん。。
↓↓↓清き1クリックを・・・

本日めでたく初教習でございましたぁ~っ!
2年前とは違い、教習所はずいぶんと設備が整ってきれいになっていました。。
初回はガタイの良い兄ちゃんと2人でした
センタースタンドかけたりはずしたり
押したり引いたり
普通にそんな事がメインで進められていきました・・・
で・・・
当然、引き起こしもやらされ・・・
両手はハンドルで、腰で押せスタイル・・・
↑マジそれでやるんすか( ̄□ ̄;)と思ったのは言うまでもない・・・
無理っすよ( ̄  ̄;)
しゃがんだら力入らないって・・・・
がっつり車体を持って、うんしょってやったらできると思うんですけど先生・・・
と心の中で訴えながら何度かやらされるが・・・
だから無理だって言ってんじゃん(怒)
重てえんだよっ(怒)
ワオォ~ン! ←意味不明(犬ふう)
・・・とのっけから表には出しませんがイライラモード突入する私(笑) ←短気でわがままですから~
ちなみに、400の時はなんなくおこせてました・・・こかしたりしたし。。
おかしい・・・・
ボルたんとそんなに変わらないはずなのに・・・
あんた体重ごまかしてるでしょ(ーー;)

うう~っ(ーー;)
負けた・・・・ ←負けず嫌いなもので・・・
気を取り直して・・・
発進やら停止やらの合図と確認の仕方をやります
・・・・全然わかりません(笑) そんなでしたっけ(笑)
↑普段いかに適当に車線変更をしているか・・・(^^;
そして・・・
ミラー→ウインカー→確認→車線変更・・・・・・とぶつぶつとつぶやく私
ああ・・・こういうのが苦手なんだよなあ・・・・私 ←おおざっぱマンセーな性格
そして・・・・・・・・
徐行ってやつが・・・
徐行ってやつが
こんなに難しいなんてっ( ̄□ ̄;)
おせーよおせーよおせーよおせーよおせーよおせーよおせーよ・・・・・・・・・・・
「カーブは徐行なんで、車体を傾けずにハンドルで曲がって下さい!」と先生
ええ~っ( ̄□ ̄;) マジっすか~( ̄□ ̄;) ハンドルっすか~( ̄□ ̄;)
なあんてカルチャーショックな1時間でございました_| ̄|○ ち~ん。。
↓↓↓清き1クリックを・・・

▲
by chika-opal
| 2008-10-31 17:18
| 大型二輪教習
1